今月の予定

今月の予定が複雑で、計画的に処理していかないと、どこかで躓きそう。
なので、まず列挙してみる。
かっこ内は所要時間の見積もり(単位は時間)





  • 7日
    • 確率論・レポート (1)
  • 8日
    • 実験・レポート (3)
  • 9日
  • 10日
  • 11日
    • 力学・レポート (4)
  • 16日
    • 物性物理学演習・レポート (4)
  • 17日
  • 18日
    • 教職・レポート (1)
  • 22日
    • 線形数学・試験 (3)
  • 24日
  • 29日
    • 計算力学・レポート (5)
    • 実験・レポート (3)
  • 30日
レポート: 10
試験: 5
必要所要時間: 40時間





列挙すると、数としては膨大に見えるが、一年前期は出来てたんだから、出来るはず。
というか、出来ないように感じるのは多分、自分が勉強しない環境に慣れてしまったせい。
それになにより、こうなったのは自分のせいなのだから、頑張るしかない。
興味があったこと、好きだったこと、じっくりやりたかったことをこういう形で処理しなければならないのは残念だけれど、まずは体裁を整えてから、試験が終わってからじっくりやろう。
…って院試が控えるから、そんなにぶらぶらもできなそうだけれど。

そう考えると、やはり、オケだけに費やしてしまった年月がもったいなく見えてしまう。
今更そういうことはいっても仕方がないし、得たものもあるけれども、どうしても考えてしまうな。
なんて愚かなんでしょう…!(劇的ビファーアフターの人の声で)



しかし、列挙したはイイが、これに含まれない日々の演習があるから、やっぱりうまくやらないとキツイ。
量子力学演習と物性物理学演習が特にヤバいと思う。
講義では熱統計力学
何故か気づけば非平衡物理学をやってるのはどうしてなんでしょうか、と先生を問いつめたいと思っていたら、先生自ら言っちゃってた。

「いやー、学部でやるもんじゃないよね、これ」


センセイをカッコイイと思いました。
ボクはもういいです。
単位とかじゃなくて、うっかり敵(学生)の前で急所を無防備に晒すセンセイにベタぼれです。