2013-01-01から1年間の記事一覧
5-1 再帰の基本 メソッド内で自分を呼びだす 階乗 ユークリッドの互除法 ハノイの塔 5-2 再帰アルゴリズムの解析 解析 トップダウン ボトムダウン 真に再帰的 メソッド内で自身を複数回呼び出すもの 挙動が複雑 非再帰への書き換え 末尾再帰は容易 - http://…
4-1 スタック フィールド: スタックの容量・ポインタ。後入れ先出し(LIFO - Last In First Out)。 push, pop, peek, dump indexOf, size, clear, capacity isEmpty, isFull 疑問 総称クラスが java.lang.Throwable をサブクラス化できないのってなんでだっけ…
3-2 線形探索 単純な線形探索(順次探索) 1インデックスにつき、2つの条件文をチェックするコストが発生 if index >= array.size() then search failed if array[i] = key then search succeeded 番兵法 1インデックスにつき、1つの条件文チェックでOK。単純…
なんで買ったの? MSI U100 Extra が、スペック的にプログラミングに向いてないのと、ブラウジング用途としてもこのご時世厳しくなってきたまで、買い替えようと決意。 機種選定 仕事柄ノートPC常に持ち歩いてる。 Panasonic の Let's noteだったり、Dell の…
重複抑止機能入っていたのでバージョンアップ。 にっぽん百名山、重複しまくっててうざかったのです。 作者さんありがとう。★Axfc Uploader -2906152.rar-
7-zip が フォルダ単位でのアーカイブが CUI のみの対応のため、バッチファイルかいた。 ディレクトリ内のファルダを再帰的に取得して、フォルダ単位でzipアーカイブ(無圧縮)するbatファイ ... 参考: 異なる圧縮形式、多数の圧縮ファイルをまとめて7z形式な…
何年ぶりか、通しでじっくり聞いてみた。 なんでこんな美しいの書けたのかな。 心の底から感動した。 自分が昔綺麗だと思ってたものに対して今でも綺麗と思えたことが嬉しくて、ちょっと元気でた。 調子いい時は、楽器弾いてみようか。
寝こみ時間が短くなってきた。 非常に良い感じ。 調子乗ってちょろちょろすると翌日跳ね返りがあることがわかってきた。少しずつ、時間配分を理想に近づけている最中。
あんまり食べられていない。 食欲湧かないが、多分基礎代謝分も賄えない感じの日々が続いてたので、栄養ゼリーむりくり飲んでる。 続けると良くないと思うから、次回かかるときに相談やなコレは。 意欲は出ない。 理性面でやりたいことをリストアップしてい…
何やっとんだおれは 何もやってないからだ説もあり
数日間死んでたが、復帰。 今のうちにと、医者予約したぜ。 体動くうちにもろもろやっつけないと、進展がなくなってしまう。やられっぱなしも癪なので、いい感じの時には、まとめて勉強する。 とりあえずgithubとEclipse連携して、学習ログ残せるようにした…
非常に不本意ながら、もろもろ(というのは自分の分析が追いついていないだけだが)で結構やられつつあったが、やや持ち直してきたところで、現状打破に必要そうな知識インプットした。 より客観視できて、精神的に落ち着いてきた。主因は結局よくわからん。 …