html と戯れる

Google Adsense やってみたりいろいろ遊んでみましたよ。
どうも padding か mergin かがミスってんのかなんかようわからんけれど、一部隙間空いてる。
js ファイル内部で何やってて、どういう html 吐いてるのか分からんので、なかなか難しいね。
スタイルシートで整形するにも試行錯誤。
しかし、それが楽しかったりする。

他人が書いた html 読むのって結構疲れるね…
かといって、自分で一から書くと、ものすごい時間かかりそうだし、複雑。



あと、アフィリエイトからデジタルディバイドの亜種みたいなのが見えるよ。

例えばアマゾンの場合、Amazon Web Services っていう、Amazon の商品を自分のブログやら何やらで紹介する際の作業を簡素化できるツールがあるんたけれど、こいつを使うにはある程度知識がいる。
ここに目を付けた人がいて、直接それを扱えない人に、間接的に AWS に似たサービスを提供する人たちが現れた。
で、なんも知らん人たちは「ありがとーありがとー」って、『素人にも扱える AWS に似たもの』で生成されたコードを自分のブログに貼って、「アフィリエイトやってるよー」ってな感じなんだけれど…
大抵の場合コードに細工がなされていて、『素人にも扱える AWS に似たもの』を提供している人ががっぽり儲けるシステムになってる。
Javascript 埋め込んだ後、普通の人は一つ一つの URL なんてチェックしないから、まあ自業自得って言っちゃえばそうなんだけれど、なんか、ねえ…
特に、そういうこと(一定の確率でIDを書き換えますよーって事)を一切書いてないところは個人的になんか、引く。

なかには 1/3 ぐらいの確率で書き換えてるところもあって、げんなりです。

アフィリエイトっていうのが浸透してきているけれど、必ずしもアフィリエイトに関連する技術やら言語が浸透しているわけじゃ、決してない。
そこに、悪く言えば「付け入る」形での金儲けってのはなんかやだなぁ。


もちろん、なかには ID 書き換えをちゃんと断っている人や、そもそも書き換えていない人も中にはいるけどね。


菊田裕樹が三月中旬に CD 出すそうでたのしみです。
ハアハア出来そう。
…とか思ってると、作風変わってたりして…


金曜弦セク日曜TUTTI
かなりヤバいが頑張ろう。
というか、この一週間はかなりダメだったな…
マリアナ海溝より深く反省。
来週はガッツリ攻めていきますよ、おじさんもね。